2023年度 入塾説明会

入塾説明会を行っております。新高校1年生クラス(火曜日開講)に1名空席が出ました。男子生徒を募集しております。ご興味がおありの方は、是非以下から入塾説明会をお申し込み下さい。

※新高2、新高3クラスは定員となっております。新高2クラス空席待ちを受け付けております。右の「お問い合わせ」ボタンからお申し込みください。

新着情報

東京大学 文科二類に合格しました!(3/10更新)

東京医科歯科大学 歯学部に合格しました!(3/6更新)

早稲田大学 商学部に合格しました!(3/1更新)

早稲田大学 政治経済学部(2名)、東京慈恵会医科大学 医学部に合格しました!(2/28更新)

国際教養大学に合格しました!(2/27更新)

慶應義塾大学 総合政策学部看護医療学部中央大学 経済学部に合格しました!(2/25更新)

慶應義塾大学 商学部に合格しました!(2/24更新)

東京理科大学 理学部(応用化学科)に合格しました!(2/23更新)

慶應義塾大学 法学部(2名)、早稲田大学 国際教養学部(2名)に合格しました!(2/21更新)

国際医療福祉大学(医学部)、日本医科大学(医学部)、順天堂大学(医学部)、東邦大学(医学部)、杏林大学(医学部)、帝京大学(医学部)に合格しました!(2/20更新)

上智大学 経済学部に合格しました!(2/16更新)

昭和大学 医学部歯学部に合格しました!(2/8更新)

共通テスト(英語)における塾生の平均点は、174.3点でした。みんな頑張っています。(1/17更新)

2022年 合格実績

東京大学   2名合格(文II・理I)

一橋大学   1名合格(経済)

慶應義塾大学 7名合格(医(特待生)・法・経2・商2・理工)

早稲田大学  8名合格(政経・法・社会・文構2・文2・教育)

上智大学   3名合格(法2・経)

中央大学   1名合格(法)

明治大学   2名合格(政経・情報コミュ)

青山学院大学 1名合格(法) 

塾生全員の共通テストの平均点:180.6

(2022/5/15更新)

過去情報

生徒が慶応医学部に特待生合格(上位10番以内)しました。(2022/3/5更新)

共通テスト(英語)における塾生の平均点は、180.6点でした。(2022/1/24更新)

高1クラス在籍生でもう一人英検準1級に合格しました。(2022/2/8更新)

高1クラス在籍生が英検準1級に合格しました。普段の授業でも全力で復習をしていますし、本人の努力の成果です。(2021/11/15更新)

当塾における新型コロナウイルス対策

米国疾病管理予防センター(CDC)のガイドラインに準拠した対策を施しています。

・講師・スタッフはマスクを着用して対応させていただきます。
・風邪の症状や37.5度以上の発熱・咳・倦怠感などの症状がある場合は来塾を見合わせてください。
・ご来場の際は、マスクをご準備・着用いただき、咳エチケットの遵守をお願いいたします。
・換気を行っておりますので、体温調節ができる服装でお越しください。
・入館時にはアルコールで手指消毒をお願いしております。肌がアルコールに過敏な方は、洗面所にて石鹸を使い20秒以上の手洗いをお願いします。ご理解とご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
・状況次第では、中止・延期となる可能性がございます。その場合は速やかにメールにてお知らせいたします。

MENU
PAGE TOP